秋 | 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら https://mt-heavens.com Tue, 02 Nov 2021 08:13:37 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.5 ../../wp-content/uploads/2021/05/favicon-64x64.png 秋 | 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら https://mt-heavens.com 32 32 160669238 紅葉見頃です https://mt-heavens.com/blog/autumn_blog/16346/ https://mt-heavens.com/blog/autumn_blog/16346/#respond Tue, 02 Nov 2021 08:13:37 +0000 https://mt-heavens.com/?p=16346 こんにちは。 そろそろ肉まんとおでんの季節ですね。ついついコンビニに寄りたくなっ ...

The post 紅葉見頃です first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
こんにちは。
そろそろ肉まんとおでんの季節ですね。ついついコンビニに寄りたくなっちゃいます!

ヘブンスそのはらは今、富士見台高原からロープウェイ区間まで全山で紅葉が見頃を迎えています。

【富士見台高原】
空の青と紅葉の赤、富士見台高原の緑の笹の色合いがなんとも綺麗で。
実際に見てみるともう少し赤色が出ているのが分かります。
岐阜県の町並みに、反対側は雪をかぶった南アルプス。360度、木々に邪魔されない絶景を見ることができる場所はあまりありません。

ぜひ一度、その目でこの絶景を見てみてください✨ (11/2撮影)

きのちゃんおすすめの場所はバスルート!
自分のペースで歩きながら紅葉を眺めるも良し!
萬岳荘行のバスに乗って車窓から紅葉を楽しむも良し!
富士見台高原から、自分たちが通ってきたバスルートを探してみるも良し!
いろんな楽しみ方ができます。
(運が良ければバスガイドが聞けるかも!)

「きれいだねーっ!」って言い合ったり、「あそこが飯田市だよ」と地名を教えてくれたり、お隣さんに話しかけてみたら共通点があったり…。
そんな会話をしながら紅葉を楽しむのもいいですよね!
スマホを見ているだけじゃ気づけない景色がここにあるんですよーっ!
たまには顔を上げて周りを見てみてください。 (10/26バスルートより)

【ヘブンスそのはら場内】
場内も紅葉見頃を迎えています。いわなの森、展望台リフト、センターハウス後ろの山、ペアリフトなどなど。
見て、乗って、登って、休憩して、おいしいものを食べて、散策して…。
自然を満喫し放題です。
休日は一日楽しめるヘブンスそのはらへ‼
(11/2撮影)

【ロープウェイ区間】
ロープウェイの区間も見頃を迎えています。
下から見る紅葉はよくあると思いますが、紅葉を上から、しかもかなりの至近距離から眺めることができるところはあまりないと思います。
撮影スポットはいくつもありますし、「あー、ここで撮っておきたかった!」ということがあっても大丈夫です。下りの時にも撮れるのでシャッターチャンスは2回あります。落ち着いてカメラを構えておいてくださいね!
(ロープウェイ・いつもとは違う画角から)

青空と紅葉は色鮮やかでやっぱりきれいですよね!
まだまだ続きそうです!

11月はイベントもいっぱい・・・!
今年秋初の試みも!
どんなイベントになるか今から楽しみだ!

 

The post 紅葉見頃です first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/autumn_blog/16346/feed/ 0 16346
朝の過ごし方 https://mt-heavens.com/blog/16183/ https://mt-heavens.com/blog/16183/#respond Sat, 23 Oct 2021 01:47:56 +0000 https://mt-heavens.com/?p=16183 お久しぶりです! 久しぶりにブログに登場します、たなかです 😀 今日は、早朝の過 ...

The post 朝の過ごし方 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
お久しぶりです! 久しぶりにブログに登場します、たなかです 😀

今日は、早朝の過ごし方のご提案・体験談です!


ヘブンス体力最弱王&運動音痴(N部長命名)のこの私。

秋は毎年恒例の雲海Harbor参加と、富士見台高原に行っています!

早朝のみのソライロCafeで朝ごはんを食べて出発🐾


アウトドア派ではないので、靴も普通のスニーカー・服装もアウトドア系のオシャレな物を持っておらず、なんちゃって山ガール風。ですが・・・行けます!

高原バスルートは舗装されていて、それほどアップダウンもキツくありません。

※定期的に高原バスなど通ります。お気をつけて!


約1時間ほどで富士見台高原の麓 萬岳荘まで到着できます。

萬岳荘で少し休憩・・・

萬岳荘の売店では、こんなうれしい販売が。(営業時間や営業日は管理人にお問い合わせが必要です)


おでん食べました 🙂  疲れた身体に沁みます。。。


 

山頂を目指します。 バス道に比べ足元が安定しない箇所もありますが、途中まではとても歩きやすく整備されていました。

富士見台高原自体は笹で覆われているので秋でも緑が綺麗ですが、所々の紅葉や抜けるような青空・・・

そして中央アルプス国定公園にも認定されているのです。

 

ヘブンスそのはら展望台から、片道1時間30分程で山頂まで到着します。

清々しい空気と朝日を浴びて・・・こんな朝の過ごし方、こんな1日の始まりはいかがでしょうか☀


たなかでした♪

The post 朝の過ごし方 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/16183/feed/ 0 16183
10月14日 大雲海見てきました! https://mt-heavens.com/blog/16030/ https://mt-heavens.com/blog/16030/#respond Thu, 14 Oct 2021 04:13:03 +0000 https://mt-heavens.com/?p=16030 皆さんこんにちは! 大雲海を見に行ってきたきのちゃんです:-) 10月14日は大 ...

The post 10月14日 大雲海見てきました! first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
皆さんこんにちは!
大雲海を見に行ってきたきのちゃんです:-)

10月14日は大雲海が見られました。
雲海が発生する気象条件がとても良く、山がほとんど隠れるほどの大雲海が見られました。

 

[本日の様子]

🌤山頂の気温は9℃ ダウンなど暖かい上着があると良いかなと思います。
太陽が出てくるともう少し暖かくなります。
やっぱりお日様の光ってあったかいな、というのをすごく実感します。

🌤湿度 97% ←湿度が高ければ高いほど雲海発生率が上がります!
前日にしっかりと雨が降ったので、今日はたくさん出てました。
前日に雨が降って、次の日晴れ☚この気象が大雲海のねらい目!!!

🌤雲海 中雲海→大雲海へ
雲海の見頃は日の出から15分~20分後。それ以降でも見られます。
風がなければ10時ごろまで残っていることもあります。
夜明け前に来て、日の出とちょっと出てきた雲海を見て帰ってしまうという方が
多いです、もったいない‼ もう少し粘ってみて💦

🌤ご来光 雲に隠れることのないきれいな日の出でした!
見え始めると上がってくるのはあっという間。海とはまた違う絶景が見ら
れます。

🌤星空 見えました
夜明け前の星空が見所です☆ ヘブンスそのはら第2駐車場から見える阿智村の
星空。早起きしてぜひ一度見てみてください。

展望台にできたNew Spaceに座りながら・・・

 

第2展望台から、南アルプスを眺めながら・・・

 

いい感じに撮れる撮影テク
撮影者は地面ぎりぎりまでぐっと低くなると雲海になっていないところが隠れ、辺り一面雲海になっているかのような映える写真が撮れます。

 

展望台から少し坂を下ったところに「りんどう埠頭」というViewスポットがあります。遮るものがないのでここからの景色は絶景です!少し足を延ばしてみては!

また展望台から下りリフトに乗っている時も絶景が見られます!

 

雲海Harborは11月7日まで。
まだまだ営業しております!

ぜひ1度、この絶景を見てみてください!

 

The post 10月14日 大雲海見てきました! first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/16030/feed/ 0 16030
雲海の仕組みと発生条件知ってる? https://mt-heavens.com/blog/unkai_blog/16002/ https://mt-heavens.com/blog/unkai_blog/16002/#respond Wed, 13 Oct 2021 01:49:55 +0000 https://mt-heavens.com/?p=16002 皆さんこんにちは! ヘブンスそのはらでは10月9日より秋営業が始まっております。 ...

The post 雲海の仕組みと発生条件知ってる? first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
皆さんこんにちは!

ヘブンスそのはらでは10月9日より秋営業が始まっております。
雲海、ご来光、紅葉、星空。秋は朝から夜までしっかり楽しめます!

 

初日の9日はスタッフの予想をはるかに超えた、辺り一面真っ白な大雲海が見られました!!


周りの山々がすべて雲海で覆われ、別世界に来たような絶景が見られました。
(ここまでの雲海は本当に珍しく、スタッフの私もまだ見たことがありません!)

日の出前から雲海は出ていますが、雲海のピークはご来光の15分後からです。
日中になるにつれ、温度が上がってくるので雲海は消えてしまいます。

 

・・・・・・・・・・・・🌤雲海ができる仕組み🌤・・・・・・・・・・・・・・

①放射冷却により地表が冷える

②空気(水蒸気)が冷える

③冷えた空気が溜まる

④霧(雲)ができる ⇒ これを上から見ると雲海になります。

 

・・・・・・・・・・・🌤雲海が発生する条件🌤・・・・・・・・・・・・・・

①気象 夜間によく晴れて、気温が下がること

②気温 日中と夜間の気温差が大きければ大きいほど発生しやすいです

③季節 放射冷却が起こりやすく、大気が安定しやすい秋から春先

④時間帯 夜明け前から早朝

⑤場所 雲海が溜まりやすい地形としては、内陸の山間部や盆地になります。
また蒸気霧が多く発生しやすい、川や海、湖などからの湿った空気が
入りやすい地形でも、雲海の発生率は高まります。

 

これらの条件がそろっているのがヘブンスそのはらなんです!
こんなに条件がそろっているところはそんなにないので、ヘブンスそのはらでは
ほぼ毎日雲海が見られるんです!


ぜひ自分の目で、条件がそろわないと見られない絶景を見に来てください!

たまには早起きして朝から自然を堪能するのも気持ちのいいものですよ♪

 

 

 

The post 雲海の仕組みと発生条件知ってる? first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/unkai_blog/16002/feed/ 0 16002
10/9から秋営業が始まります! https://mt-heavens.com/blog/15956/ https://mt-heavens.com/blog/15956/#respond Fri, 08 Oct 2021 08:18:18 +0000 https://mt-heavens.com/?p=15956 皆さんこんにちは! ここ最近は晴れの日が続いていますね☀ 私も久しぶりに星空を見 ...

The post 10/9から秋営業が始まります! first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
皆さんこんにちは!

ここ最近は晴れの日が続いていますね☀

私も久しぶりに星空を見ることができてやっぱり阿智村の星空は奇麗だなと改めて思いました。

 

さて、本日は阿智中学校の1年生がヘブンスそのはらに職場体験にいらっしゃいました。

元気いっぱいの生徒さんたちと一緒に、場内を歩きながら施設の説明やユニバーサルデザインについてなどいろいろお話をしました。

そのあとに阿智村やヘブンスそのはらについて30分ほどお話ししました。

おしゃべりが止まらない元気いっぱいの生徒さんたちでしたが

私が話し出すと、しぃんと静かに聞いてくれました。

2時間ほどの職場体験でしたが、時間はあっという間に過ぎていきました。

パワーポイントを作るために私も阿智村についていろいろ調べて勉強になりましたし

私の話をメモをしながら真剣に聞いてくれる生徒さんの姿が本当にうれしくて

テンションが上がってめちゃめちゃお話ししてしまいました💦

伝えたいこと、私だから伝えられることがお話しできたかなあと思います。

すごく楽しい時間を過ごすことができました。

阿智中学校1年生のみんなありがとうね!!


さてさて、ヘブンスそのはらは明日、10月9日から秋営業がスタートします。

秋はプレミアム営業といたしまして、早朝の雲海・昼間の紅葉・夜の星空の3つの営業をいたします。

早朝の雲海が見られる雲海Harborは10月9日~11月7日までの約1か月だけになります。

ヘブンスそのはらは雲海発生率72%(昨年データ参考)とこんなに雲海が発生するのはへブンスそのはらの強みなんです!

毎日次の日の雲海発生予想を公開しておりますので、そちらを参考にお越しください。

とっても寒いので、暖かい服装でお越しくださいね!


 

 

The post 10/9から秋営業が始まります! first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/15956/feed/ 0 15956
秋営業は10月9日からです! https://mt-heavens.com/blog/unkai_blog/15913/ https://mt-heavens.com/blog/unkai_blog/15913/#respond Mon, 04 Oct 2021 04:01:53 +0000 https://mt-heavens.com/?p=15913 皆さんこんにちは! 10月に入り、朝晩がだんだんと冷えてきました。季節の移り変わ ...

The post 秋営業は10月9日からです! first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
皆さんこんにちは!

10月に入り、朝晩がだんだんと冷えてきました。季節の移り変わりを感じます。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

 

ヘブンスそのはらは9月26日に夏営業を終え、只今休業期間となっております。

今は秋営業に向けて準備をしたり、お客様に安心安全に乗っていただけるよう

ゴンドラの点検を行っております。

 

秋営業は10月9日から始まります。

秋は雲海とご来光、紅葉、ナイトツアーの3つのヘブンスをお楽しみいただけます😊

毎年大人気の雲海Harborが楽しめるのは10月9日から11月7日の約1か月間のみ!

1年を通してこの1か月しかヘブンスで雲海を見ることはできません!

今年は雲海はもちろん、ご来光もたくさんの方にご覧いただきたく

乗車開始の時間を早め、営業開始時刻を5:00~とさせていただきます。

 

秋にちなんだイベントを開催したり雲海を120%楽しめるNew Spaceを設置したりと秋も様々なものをご用意しております。

【イベント、New Space詳細情報はComing soon!】

 

☆朝はかなり冷えますので暖かい服装でお越しくださいね

スタッフ一同、お待ちしております!

 


実はもうすでに雲海が出ていたり・・・

 

 

The post 秋営業は10月9日からです! first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/unkai_blog/15913/feed/ 0 15913
11/24から休業期間となります https://mt-heavens.com/blog/12551/ https://mt-heavens.com/blog/12551/#respond Mon, 23 Nov 2020 05:48:03 +0000 https://mt-heavens.com/?p=12551 2020シーズン秋の営業は11月23日をもちまして終了となります。 皆様のご来場 ...

The post 11/24から休業期間となります first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
2020シーズン秋の営業は11月23日をもちまして終了となります。

皆様のご来場、誠にありがとうございました。

11月24日から点検整備のため休業期間となります。ご了承くださいませ。

今年の秋の絶景をプレイバック!


10月11日、恵那山と富士見台高原が色づき進みました。



10月16日、富士見台高原は見頃に、場内は色づきが始まりました。


10月22日、ロープウェイ山頂付近が一気に色づきました。


10月26日、場内は見頃、


ロープウェイ山頂付近も見ごろになりました。


11月4日、場内はカラマツの黄葉がピーク


ロープウェイはほぼ全線見頃になりました。

来年お越しになる際にはぜひ参考にしてみてください。

ウィンターシーズンは12月24日からオープンを予定しています。


安心してスキーができる体制を整えてお出迎えいたします。

ナイトツアーは12月19日より再開いたします。

それまで点検整備でお休みとなりますのでご了承くださいませ。

 

The post 11/24から休業期間となります first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/12551/feed/ 0 12551
11/14 紅葉と雲海 https://mt-heavens.com/blog/12528/ https://mt-heavens.com/blog/12528/#respond Sat, 14 Nov 2020 08:32:34 +0000 https://mt-heavens.com/?p=12528 いよいよ晩秋を迎え、標高の高い場所は落葉が進んでいます。 場内のカラマツも落葉し ...

The post 11/14 紅葉と雲海 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
いよいよ晩秋を迎え、標高の高い場所は落葉が進んでいます。

場内のカラマツも落葉していますが、まだ頑張ってます!



ロープウェイ区間は標高800~1000mでご覧いただけます。

南アルプスの絶景とともにお楽しみください♩




雲海harborもぜひどうぞ♩

11/13雲海


11/14雲海



秋の営業は11月23日まで!ぜひお楽しみくださいね🎵

The post 11/14 紅葉と雲海 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/12528/feed/ 0 12528
11/6 紅葉情報 https://mt-heavens.com/blog/12508/ https://mt-heavens.com/blog/12508/#respond Fri, 06 Nov 2020 00:44:28 +0000 https://mt-heavens.com/?p=12508 寒さが厳しくなってきました。 先日の風雨で落葉も始まりましたがまだまだきれいです ...

The post 11/6 紅葉情報 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
寒さが厳しくなってきました。

先日の風雨で落葉も始まりましたがまだまだきれいです。





ロープウェイ乗り場から終点まで、見頃が続いています◎

場内のカラマツも今が見頃です!



雲海は大雲海になる日が少ないですが、ご来光や朝焼けがきれいでした。


11/5


11/6

明日の予報も回復しました。今週末がおすすめです!!

The post 11/6 紅葉情報 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/12508/feed/ 0 12508
10/30 紅葉情報 https://mt-heavens.com/blog/12481/ https://mt-heavens.com/blog/12481/#respond Fri, 30 Oct 2020 05:31:55 +0000 https://mt-heavens.com/?p=12481 10/29の中日新聞で紅葉が紹介されました! ロープウェイは中腹から山頂まで見頃 ...

The post 10/30 紅葉情報 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
10/29の中日新聞で紅葉が紹介されました!


ロープウェイは中腹から山頂まで見頃になりました◎

ロープウェイの紅葉を一気にどうぞ!


15分間の空中散歩は見どころいっぱい!!

場内の紅葉はまた近日中にアップします♪

今年は風も穏やかで、見頃が続きそうです。気温は下がっていますので暖かい服装でご来場くださいませ。

 

 

 

The post 10/30 紅葉情報 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/12481/feed/ 0 12481
10月26日 雲海と紅葉 https://mt-heavens.com/blog/12458/ https://mt-heavens.com/blog/12458/#respond Mon, 26 Oct 2020 06:09:02 +0000 https://mt-heavens.com/?p=12458 連日いいお天気です🌞 今朝の雲海は少し小さめでしたが、朝焼けがとても美しかったで ...

The post 10月26日 雲海と紅葉 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
連日いいお天気です🌞

今朝の雲海は少し小さめでしたが、朝焼けがとても美しかったです!



紅葉はロープウェイ山頂付近まで見頃が下りてきました。



ロープウェイ山頂付近から富士見台高原まで紅葉見頃◎

しばらくは素敵な景色が続きそうです♩

The post 10月26日 雲海と紅葉 first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/12458/feed/ 0 12458
雲海harborは10月25日からスタート! https://mt-heavens.com/blog/12442/ https://mt-heavens.com/blog/12442/#respond Sat, 24 Oct 2020 09:08:14 +0000 https://mt-heavens.com/?p=12442 いよいよ25日から雲海・紅葉・星空の営業を同時開催します♪ 昨年の雲海の様子をご ...

The post 雲海harborは10月25日からスタート! first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
いよいよ25日から雲海・紅葉・星空の営業を同時開催します♪

昨年の雲海の様子をご紹介

10/26



10/28



10/31



11/3



11/6



11/9



11/16



昨年の一部ですが、今年はどんな雲海が出てくれるでしょうか。

紅葉はロープウェイ山頂駅付近から富士見台高原まで見頃です◎

まるっと一日、ヘブンスそのはらの絶景をお楽しみください!!

The post 雲海harborは10月25日からスタート! first appeared on 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら.]]>
https://mt-heavens.com/blog/12442/feed/ 0 12442