コースは上々、気分も爽快、やっぱりスキーやっ! へのコメント https://mt-heavens.com/blog/patrol/3363/ Mon, 08 Feb 2016 05:26:17 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.5 パトロール隊 やぶ より https://mt-heavens.com/blog/patrol/3363/#comment-260 Mon, 08 Feb 2016 05:26:17 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3363/#comment-260 ありがとうございます。1月中は、「みなさん、雪が少ないっていうニュースとかで、スキーをするのをためらっているのかな?」と思ったりもしましたが、2月に入って、「やっぱり、スキーを引退した訳ではなく、コンディションが良くなるのを待っていただけなんだな~」と安心できるようになってきましたね。
特に、スノーシューの皆さんはここに来て、認知度が高まってきているようで、遠方からも来ていただいていて、うれしいですね。もちろん、大雪の時にスノーシューは効果を発揮できますが、普通に硬いバーンでも、言ってしまえばアイゼンがわりの雪山へ入る必須アイテムとしても便利なので、今年のような状況でも、逆に積極的に富士見台高原などへ登って頂けると、冬山初心者の方でもいいのかな、と思っています。
りんどうコースもどかっと雪が降って滑れるようになると最高なんですけどね。。。今年は、天気の神様にあまり贅沢はお願いできないので、せめて雨が降らないで、シーズンが3月末まで続くことを願っています。

]]>
こぶンスそのはら より https://mt-heavens.com/blog/patrol/3363/#comment-259 Sat, 06 Feb 2016 12:56:16 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3363/#comment-259 行きました~(*^_^*)
曇時々晴れ間、風も無く、うっすらとした南アルプスの眺めが幻想的でいい感じでした。
エルニーニョの影響か今シーズンは天然降雪量が少なく、
林道コースがいまだオープンできないのは残念ですが、
今日は、パノラマやサウス下部を滑る元気いっぱいのちびっ子がいっぱいで、
スノーシューの団体さんもいたりして、
ハイシーズンのヘブンスだな~(*^_^*)と思いました。
コース幅が広がった成果?年末行ったときのように
パト出動ののピポピポを聞くこともなく、とても快適に滑れました(*^_^*)
でも、林道コースが滑れるようになるような天然降雪がほしいですね~^_^;

]]>