富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら へのコメント https://mt-heavens.com Fri, 02 Nov 2018 01:33:01 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.5 Ogit☾ より 煙に巻く。 へのコメント https://mt-heavens.com/blog/unkai_blog/3797/#comment-326 Fri, 02 Nov 2018 01:33:01 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3797/#comment-326 三鷹ネットワーク大学星空案内人第7期生さま
ありがとうございます!
雲一つない快晴も気持ちイイですが、
あの日のようにいろんな雲があるほうが
空のイロを楽しめるんですよね☆
大きな雲海とまではいきませんでしたが(;^_^A
美しい朝焼けの移ろいを体感して頂けて
本当に良かったです(^^)v
夏の夜空と違って秋というか冬の夜空に近いですが
星もとても綺麗でしたね♪
冬も美しい霧氷や綺麗な星空が見れますので
またお時間がございましたら
遊びにいらして下さいっ(^_-)-☆
          Ogit☾

]]>
三鷹ネットワーク大学星空案内人第7期生 より 煙に巻く。 へのコメント https://mt-heavens.com/blog/unkai_blog/3797/#comment-325 Thu, 01 Nov 2018 11:00:39 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3797/#comment-325 こんにちは。
以前2018年7月24日のナイトツアーでお世話になりました者です。
ナイトツアーのときは大変お世話になりました。
今回は雲海ハーバーに参加させて頂きました。
2018年10月30日に昼神温泉の「おとぎ亭光風」さんに宿泊しまして、翌日ヘブンスさんの雲海ハーバーを見させて頂きました。
おとぎ亭さんに雲海ハーバーのチケットを事前に取って頂いてもらいまして、
ヘブンスさんと昼神温泉の宿との連携が取れていてとても素晴らしいと思いました。
宿のスタッフさんに「翌日の朝は曇るかもしれませんので雲海を見るのは微妙かもしれません」と言われ、テンション下がり気味でしたが、
当日、若干雲はあるもののまったく問題なく見れてサイコーでした。
ホントは雲ひとつ無く快晴のほうがいいのでしょうけど、
逆に少し雲があったおかげで朝日が雲に反射して幻想的な光景で、雲海と朝焼けが同時に楽しめて凄く良かったです。
帰りのリフトやゴンドラから見る紅葉もとても素晴らしく、夏に来た時のヘブンスさんは緑一色でしたが、
秋は夏とは大きく異なっていて、木々が赤や黄色の鮮やかな色に綺麗に染められ、
ヘブンスさんがおっしゃっていた、季節の違うときに来てホント良かったです。
今回もスタッフさんにご親切にしてもらいましてホント感謝しております。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
どうもありがとうございました。
ちなみに「ヘブンス日記」の写真に写りました~
「ヘブンス日記」のカテゴリー「雲海Harbor.」2018年10月31日の「騒ぐ水面。」の日記の5番目に掲載されている写真の中央の黒いベンチコートを着ているのが私です。

]]>
Ogit☾ より 流れ星も涼っ!(すずっ!) へのコメント https://mt-heavens.com/blog/nighttour_blog/3947/#comment-348 Wed, 25 Jul 2018 13:50:30 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3947/#comment-348 三鷹ネットワーク大学星空案内人第7期生さま
ありがとうございます!
最も視界の開けている場所は
エンターテイメントエリアの上部、
皆さまがいらした位置になります☆
地上に近い(角度の低い)空は
森などで見づらいとは思いますが
ちょうど天の川の流れに沿って
空が開けている場所になりますね☆
また違う季節に違う星空を見に
いらして下さいねっ(^_-)-☆

]]>
三鷹ネットワーク大学星空案内人第7期生 より 流れ星も涼っ!(すずっ!) へのコメント https://mt-heavens.com/blog/nighttour_blog/3947/#comment-347 Wed, 25 Jul 2018 07:10:43 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3947/#comment-347 7月24日にヘブンスさんに行かせて頂きました。
デイナイトパスを利用して、昼と夜のヘブンスさんを楽しませて頂きました。
昼間のあいだ、別途500円で天体望遠鏡や双眼鏡、その他付属品を預かってもらえるのは良いサービスだと思いました。
夜のナイトツアーも「星のお兄さん」の解説がとても面白く楽しませて頂きました。
スターガイドエリアでの観望は、ちょっと建物や木が視界の邪魔になり、
エンターテイメントエリアの上のほうのキッズワールドのあたりで見てました。
ナイトツアーでの星空観望に当たって、視界が開けていて空が良く見渡せる場所ってどこになるのでしょうか。
最後にスタッフのみなさん、色々お世話になりました。
またヘブンスそのはらナイトツアーに行てみったいと思います。
ありがとうございました。

]]>
Ogit☾ より 流れ星も涼っ!(すずっ!) へのコメント https://mt-heavens.com/blog/nighttour_blog/3947/#comment-346 Thu, 19 Jul 2018 11:41:21 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3947/#comment-346 初観光さま
ありがとうございます!
ナイトツアー中、皆さんのところに
フワフワとホタルが飛んでいくことが良くあるのですが、
生息している場所は、
1.『水芭蕉の小径』
2.センターハウス近くの花壇の池
です。
ナイトツアー中は封鎖していますが、
3.『いわなの森』の池
もあります。
2.センターハウス近くの花壇の池は
たくさんいますので、
刺激しないようにそ~っとご覧くださいね☆

]]>
初観光 より 流れ星も涼っ!(すずっ!) へのコメント https://mt-heavens.com/blog/nighttour_blog/3947/#comment-345 Thu, 19 Jul 2018 09:29:39 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3947/#comment-345 初めて現地へ伺います。文中にありましたホタルの観察場所は、どこにありますでしょうか。ナイトツアーで数匹でも観察できる場所を教えてください。よろしくおねがいします。

]]>
スキーパトロール Yasuha より A Rainy day. へのコメント https://mt-heavens.com/blog/winter_blog/3914/#comment-344 Sun, 18 Mar 2018 06:45:19 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3914/#comment-344 ヤマ 様
いつもヘブンスそのはらスキー場をご利用頂きまして、ありがとうございます。
今シーズンはなかなか雪づけも進まず、お客さまに十分ご満足頂けるようなゲレンデづくりが思うように出来なかった反省点もあるのですが、それでも、ヤマ様にフィールドとして当スキー場を選んで頂き、ご満足頂けた事は、スキー場に関わるものといたしまして、とても励みになります。パトロールブログに関しましても、不慣れでございますので、あのような感じでいいのかどうか、よく分かりませんが、それを見て喜んでくださるお客さまがいらっしゃるので、またそれを励みにしておるところでございます。
今シーズンも最終まで頑張って持続させて行きたいと思います。励ましのお言葉をありがとうございます。来シーズンもよろしければ、ヘブンスにお出かけ下さいませ。

]]>
ヤマ より A Rainy day. へのコメント https://mt-heavens.com/blog/winter_blog/3914/#comment-343 Fri, 16 Mar 2018 13:12:58 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3914/#comment-343 あと1回、お邪魔したかったです。今シ―ズンは2回しか行けなかったのですが孫もブログに載せて貰って大満足です。スタッフの皆さま、お身体に気をつけて残り数日、頑張って下さいね!

]]>
Ogit☾ より Byebye☆Kitty へのコメント https://mt-heavens.com/blog/winter_blog/3898/#comment-342 Mon, 05 Mar 2018 08:06:36 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3898/#comment-342 あさこ様
ありがとうございますっ!
ポカポカ陽気で過ごしやすくって、
寒いスキー場でもこういう日があるんだなぁって
思って頂けました??(笑)
世界中でも、キティちゃんは
ヘブンスでしかスキーをしません。。
初めてスキーした場所で
一生懸命練習して
みんなと一緒に滑れるようになったっていう思い出を
とても大切にしてくれてるんですっ☆
キティちゃんがまたスキーを滑りに
ヘブンスに来てくれるのを
今から待ち遠しいです(笑)
あさこ様も楽しんで頂けて嬉しいですっ☆
またぜひ遊びにいらして下さいねっ(^_-)-☆
                   Ogit☾

]]>
あさこ より Byebye☆Kitty へのコメント https://mt-heavens.com/blog/winter_blog/3898/#comment-341 Mon, 05 Mar 2018 01:19:22 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3898/#comment-341 3/3、4と、
とっても楽しい時間をヘブンスそのはらで過ごす事が出来ました。
お天気もよくて空気も美味しくてとても気持ちよかったです。
大好きなキティちゃんがスキーをしている姿をみていられるのも幸せでした。
本当にありがとうございました(*^O^*)
また遊びに行きたいです

]]>
杉浦龍好 より 今週は・・コブウィークですわ。 へのコメント https://mt-heavens.com/blog/winter_blog/3891/#comment-340 Mon, 26 Feb 2018 13:43:26 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3891/#comment-340 すいません、もいひとつ言い忘れが!
パノラマ上部の非圧雪部分の飛び出た岩は夏場に削れませんでしょうか?
検討お願いします。

]]>
スキーパトロール Yasuha より マジ?雪?雪マジ。 へのコメント https://mt-heavens.com/blog/winter_blog/3868/#comment-336 Sun, 11 Feb 2018 01:35:37 +0000 https://mt-heavens.com/blog/3868/#comment-336 西尾誠 様
いつもヘブンスそのはらでお楽しみいただきましてありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
サウスウィングコースのスラロームポールですが、今までコース幅がなかなか広がらなかったため、お客様の安全面を考慮してセッティングしませんでした。先週末より全幅広がりましたので、平日に限定してポールをセッティングしております。どうぞご利用下さいませ。ただ、小中学生の生徒さんたちも利用できるように難易度は低くしておりますのでご理解の程よろしくお願い申し上げます。

]]>